イラスト作成空間がオープンしました



↑↑↑↑↑↑ 詳しい案内は上の画像をクリックしてください ↑↑↑↑↑↑


2011年02月15日

ガソリンと水?


今日こんなチラシを配りに営業がきました。

ガソリンと水?


ボトルウォーターのサーバーです。

「無料お試し」で設置できるというので、

とりあえず申し込んでみることに。

しかし、営業に来た人はあまり「水」の宅配って感じではな~い。

それもそのはず、

ガソリンとか売ってる、「鈴与」でした。

あぁ、ガススタでなら見たことある制服だなぁ。

と、ちょっと納得。

しかし、「ガソリン」と「水」両方売るんだ。

まぁ、どちらも売り物だからいいんだけど、

考えてみれば、ちょっと腑に落ちないかな。

ガソリンだけ売っててもダメな時代なんでしょうね。

いろんなことに手を出していかないと、

生き残れないって事か。

しかし、このボトルサーバー。

電気代が半端なさそう!

冷水用に75W(白熱電球1個分くらい)

温水用に450W(白熱電球7個分くらい)


おいおい、温水にするには暖房用のヒーターと

同じくらい電気食うって事じゃないですか!

お試し期間が過ぎたらサッサと返さなきゃ。

 (鈴与さんゴメンナサイ)


     ・・・・ボトルウォーターってほんとにいいんですかね?





同じカテゴリー(独り言)の記事
やばい!
やばい!(2011-10-25 21:07)

いつのまにか1周年
いつのまにか1周年(2011-06-11 14:01)

やばい!
やばい!(2011-05-17 10:32)

ライブ
ライブ(2011-04-15 15:57)


Posted by たまげたオヤジ at 19:30│Comments(4)独り言
この記事へのコメント
ウチにも少し前に営業に来た様です。

私は外出中だったので、お帰り頂いた様でしたが・・

「水ビジネス」もいよいよ本格化って事ですかね~?

個人的には水道水をポットで沸かせばイイと思うんです

けどね~~。
Posted by 税理士shun税理士shun at 2011年02月15日 22:52
おはようございます。

主人の仕事場も自宅もウォータサーバーを置いています。
電気代のことを考えると疑問なんですが
便利なので止められないですね。
Posted by あんこ at 2011年02月16日 08:36
>税理士shunさん

コメントありがとうございます。

水ビジネスは結構儲かるみたいですからね。
とはいっても、後発だと難しいかなぁ
って思います。

水の味がわからないたまげたオヤジには
まったく良さがわかりません。 (^_^;)

というか、根本的に味音痴かも!
Posted by たまげたオヤジたまげたオヤジ at 2011年02月16日 11:03
>あんこさん

コメントありがとうございます。

自宅と、仕事場両方に設置ですかぁ!
結構電気代かかってると思いますよ~。

実をいうと、
たまげたオヤジはTOKAIの取次店なので、
TOKAIの水だったら販売できるんです!

ただし、販売するにはサーバーを1台
入れないといけないんですよね (゜o゜)

ってことで、今は販売してません!
Posted by たまげたオヤジたまげたオヤジ at 2011年02月16日 11:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
たまげたオヤジ
たまげたオヤジ
浜松市西区でパソコンサポートをしています。
トラブル解決、メンテナンス、修理、指導など、パソコンの事でお困りでしたら、お気軽にご相談ください。
リーズナブルな費用で安心したサポートを提供させていただきます。
生徒さんの要望に合わせて自由に学べる個別指導のパソコン教室も受け付けています。
浜松市、豊橋市、磐田市の出張対応も可能です。

VARIOUS (バリアス)
 浜松市西区
 TEL 053-523-9768
メッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
削除
ガソリンと水?
    コメント(4)